14:00 東京研修第2日、午後の部は、墨田区の皮革製品の工房・紗蔵の社長・和久真弓様を講師にお迎えし、墨田区の「すみだ女性センター」を会場に、皮革製品の加工教室を開いていただきました。墨田区は明治から昭和の初めにかけて豚肉を扱う業者が多く、そこから出る豚の皮は以前は廃棄するものでしたが、たくさん出る豚の皮を活用する手段として皮革産業が発展し、現在では豚革製品の90%は墨田区で生産されているそうです。そして、紗蔵の和久社長は、皮革職人としての技術を活かして起業され、いまでは豚の皮ばかりでなく、ワニやトカゲの皮にアイディアを加えて加工して様々な商品を開発されている方です。今回は直接拝見することはできませんでしたが、工房には皮革製品としてはおなじみの財布はもちろん、革張りの団扇なども作って展示しておられます。今年も昨年と同様、革製品に生徒がオリジナルの装飾を加えて小物入れを製作しました。これも製品加工した皮のあまりの部分を、更に加工して小物入れにしたもので、アイディアの賜でしょう。教室では、ワニやトカゲ・ニシキヘビなどの製品になる前の皮を見せていただき、その後生徒がそれぞれ装飾を施して袋詰をして小物入れを製品化しました。そして、最後に生徒を代表して栩木さんがお礼の挨拶をして教室を閉じました。

紗蔵1紗蔵2紗蔵10紗蔵3紗蔵4紗蔵5紗蔵6紗蔵7紗蔵8紗蔵9紗蔵11紗蔵12

16:30 皮革製品の加工教室の後は、すぐ近くにある「東京スカイツリー」の地上350mにある展望デッキに全員で上り、そこから少しの間自由時間としました。生徒は、展望デッキで写真を撮ったり、ソラマチで買い物をしたりして思い思いに時間を過ごしていました。夕方の時間帯ということで、高いところから見る「暮れなずむ街の光と陰」は、時間の過ぎるのを忘れさせてくれる光景でした。夜景もきれいでした

スカイツリー1スカイツリー2スカイツリー3スカイツリー4スカイツリー5スカイツリー6スカイツリー7スカイツリー8

19:30 東京メトロを乗り継いで、宿舎に帰り食事をとりました。夜は、生徒が各自で今日の研修の内容をレポートにまとめる作業をしました。

 

第3日の記事は、こちらをご覧ください。→ http://www.yoshika.ed.jp/appearance/1022